子どもの姿勢矯正
子供の姿勢が悪くなってしまう原因とは姿勢が悪くなる原因は次のようなものがあります。
■主な原因
- 日常生活動作でのクセ(長く椅子に座る、テレビを見る、ゲームをする、足を組むなど)
- 筋力不足(運動不足など)
- 柔軟性の不足(同じ姿勢が多いなど)
- 保護者などの身近な存在の影響(親の姿勢の影響)
- 発育発達過程からの影響(生まれてから歩き出す過程からの影響など)
近年は、運動不足やゲーム・スマートフォンなどの影響で姿勢が悪くなってしまう方が多いです。 また子供の場合は、画面を見るゲーム時間が多いことと運動不足などがあります。
一般的に姿勢を矯正する(良くする)にはこのような方法があります
- 整体やカイロプラクティックなどの治療院で専門家に骨を調整してもらう
- 姿勢を矯正するコルセットやイスなどの道具を活用する
- 自分の体を把握して必要なストレッチやエクササイズなどの運動を自分で行う
- 日常生活で良い姿勢を心掛ける
エチュード長野ではこのような指導を行います
エチュード長野で行う方法は、基本的に運動(ストレッチとエクササイズ)です。 お子さんの体に合わせたオーダーメイドの運動をマンツーマンレッスンで指導いたします。
カウンセリングと体の評価
カウンセリングで姿勢や体の悩みや目標を確認していきます。 体の評価で姿勢の写真や動作の動画などを撮影し改善が必要な部分をわかりやすく説明します。
姿勢を良くするためのオーダーメイドメニュー×パーソナルトレーニング指導
硬くなっている筋肉のストレッチや弱くなっている筋肉のエクササイズを行います。 お子さんの体に合わせて全てマンツーマンで指導いたしますので、運動が苦手でも安全で安心して行えます。
ホームエクササイズ
自宅で行うオーダーメイドのホームエクササイズをお伝えいたします。 ご自分で繰り返しホームエクササイズを行う事で良い状態を長く保つことができます。
親子で取り組む
お子さんの姿勢で悩まれている保護者の方は、ぜひご自身の姿勢にも目を向けてみてください。 「子は親の鏡」というように、お子さんは一番身近な保護者の姿勢を参考にしています。 お子さんの姿勢を変えてあげたいと思われている保護者の方は、お子さんの見本になるように宿題のホームエクササイズ をお子さんと一緒に取り組んでみてください。 姿勢が良くなることで肩こりや腰痛の予防改善につながります。
エチュード長野の指導を受けることで、このような効果が得られます
【安全で安心】
自分で行う運動なので安全で安心です。 ボキボキと関節を鳴らしたり、強く押したりしません。 自分で行う運動なので、強さがきついなと感じたら自分で調整することができます。
【ホームエクササイズで効果が長続き】
ご自宅でも出来るオーダーメイドのホームエクササイズをご紹介しますので自宅でも毎日実践できます。 硬くなった筋肉を柔らかくする「ストレッチ」と弱くなっている筋力をきたえる「エクササイズ」をあなたの体に合わせてバランスよく行う事で、良い姿勢を長く保つことができます。
【施術を受けても元に戻る理由とは?】
整体やカイロプラクティックで姿勢を整えてもらったけど、時間がたつと元に戻ってしまうのは当たり前で す。
整体やカイロプラクティックなどのいわゆる施術という、相手に何か力を加えてもらい骨を押したり関節を動かす、筋肉を押す、伸ばすを行えば体は変わります。
でも人間の身体には可逆性という「元に戻る」という機能が備わっています。何かの力で変化したものはその力が働かなくなると徐々に元に戻ります。
運動の良い所は、ストレッチやセルフマッサージで筋肉を緩めて弱くなっている筋肉を鍛える事で元の悪い姿勢に戻るのを抑える働きがあります。
元の悪い姿勢に「戻りにくくするための運動」と良い姿勢を「保つための運動」の二つを行う事で良い姿勢を自分の力で保てる体になっていきます。
施術をしてもらった後しばらくは良いけど、翌日や数日後には元に戻ってしまうのは当たり前の事なのです。
あなたが同じように悩まれているのであれば、自分の体に合った弱点を鍛える運動を取り入れるようにしてみてください。
エチュード長野の運動指導メソッドはテレビや新聞・雑誌でも紹介されています
テレビ信州様「ゆうがたGet!」で番組MCの下島兄さんの猫背改善指導をさせて頂きました。
Kids Komachi様「運動神経はゴールデンエイジで決まる」で正しい走り方レッスンのページを取材協力させて頂きました。
小学校などの教育現場でも取り入れられています
長野市民新聞様にて小学校での「子供の正しい姿勢づくり」講演会の様子を取り上げて頂きました。
長野県内小学校学校保健委員会にて保護者、生徒、先生方を対象に「子供の正しい姿勢づくり」の講演会や授業で取り組んで頂く体操の紹介などを行っております。
運動指導者を対象とした講習会でも紹介しています
運動指導者を対象とした各講習会でも講師として姿勢の事やストレッチ、エクササイズなどをご紹介しています。